資格の概要
ウェブデザイン技能士は、ウェブデザイン技能検定に合格することで取得できる、国家資格。 ウェブデザイン技能士は、名称独占資格であるとともに、ウェブ業界で唯一の国家資格で、2007年に追加されたばかりの資格となっています。
受験資格
【1級】
7年以上の実務経験を有する者
職業高校、短大、高専、高校専攻科、専修学校、各種学校卒業又は
普通職業訓練修了後、5年以上の実務経験を有する者
大学卒業後、3年以上の実務経験を有する者
高度職業訓練修了後、1年以上の実務経験を有する者
2級の技能検定に合格した者であって、その後2年以上の実務経験を有する者
【2級】
2年以上の実務経験を有する者
職業高校、短大、高専、高校専攻科、専修学校、各種学校卒業又は
普通職業訓練修了した者
大学を卒業した者
高度職業訓練を修了した者
3級の技能検定に合格した者
【3級】
ウェブの作成や運営に関する業務に従事している者及び従事しようとしている者
試験の内容
筆記試験(マーク方式)「多肢選択法」「真偽法」形式
▼ WEB上で無料でできる試験問題 or 問題集・参考書を見る ▼
合格率
1級:23%
2級:48%
3級:60 %
合格基準
100点満点中、70点以上の得点で合格となります。
資格試験日
【1級】11月学科、翌年2月実技
【2級】9、11、2月の3回
【3級】5、9、11、2月の4回
受験料
【1級】・・・学科試験:7,000円、実技試験:25,000円
【2級】・・・学科試験:6,000円、実技試験:12,500円
【3級】・・・学科試験:5,000円、実技試験:5,000円
試験実施会場
全国主要都市で実施されています
合格発表
【1級】・・・学科試験:12月中旬、実技試験:3月下旬
【2級】・・・9月下旬、12月中旬、3月下旬
【3級】・・・6月下旬、9月下旬、12月中旬、3月下旬
認定団体
厚生労働省(インターネットスキル認定普及協会)
問い合わせ先
インターネットスキル認定普及協会
TEL03-5320-8236