トップメニュー

食品衛生責任者

資格の概要

食品衛生責任者は、飲食店経営や食品の製造販売など食品に関する事業を行う場合に、営業許可とともに必要となる資格です。
飲食店、喫茶店などの調理営業や乳類、魚介類、食肉などの販売業等に必要であり、店舗、施設等の公衆衛生を行うことを目的としている。

取得条件

誰でも取得することができます。
(※都道府県及び保健所政令市によっては受講者を制限している場合もあります。)

資格取得の内容

この資格には試験はありません。講習を受けることで取得できます。
講習科目と時間数
  1:衛生法規・・・・2時間
  2:公衆衛生学・・・1時間
  3:食品衛生学・・・3時間
上記の6時間の講習を受けることで取得できます。

合格率

受講すれば必ず取得することができます。

受講日

各都道府県の食品衛生協会(保健所)によって異なります。

受験料

各都道府県の食品衛生協会(保健所)によって異なります。

実施会場

全国各地。

主催団体

各都道府県の食品衛生協会

問い合わせ先

東京都食品衛生協会
一般社団法人 東京都食品衛生協会 03-3404-0121
東京以外は各都道府県衛生部または指定機関にお問合わせください。

学び